保育料について
保育料は各家庭の所得や認定区分に応じた金額となり、市が決定します。
給食費について
1号認定児 毎月 6,000円
2号認定児 毎月 7,500円
3号認定児 保育料に含まれる
2号認定児 毎月 7,500円
3号認定児 保育料に含まれる
子ども達の心身の健康の為には、安心できる食材の使用が必要不可欠です。地元の信頼できる商店と契約をしています。
午後のおやつは、できるだけ手作りの物を提供することができるようにしています。
※園庭や畑で育てている野菜の苗や畑の維持などに係る諸経費も、この給食費の中から充当させていただきます。
※1号認定児の8月分も、6,000円集金させて頂きます。年間にかかる費用を均等割にしている為です。
※満3歳児入園のお子さんは、午前のおやつ代として毎月600円を集金させていただきます。
※一定の要件を満たす世帯には、例外が適用されます。市役所からの資料をご覧ください。
スクールバスについて
1号認定児 2,500円
2号認定児 朝のみ利用可 2,500円
3号認定児 利用できません
2号認定児 朝のみ利用可 2,500円
3号認定児 利用できません
※8月分も集金させて頂きます。車両費、車両維持費、人件費も含まれている為です。
※長期休業期間は、バスの運行はありません。2号認定児で利用される方は、申し訳ありませんが、この期間は送り迎えをしてください(詳しくは、『長期休業の保育について』をご覧ください)。
※バスの利用ができるのは、年少児以上です。
各学期の始業日について
1学期 4月5日(入園始業式)
2学期 9月1日
3学期 1月7日
2学期 9月1日
3学期 1月7日
土日や、小中学校との兼ね合いで、変更になる場合もあります。
長期休業中の保育について
1号認定 | 2・3号認定 | |
---|---|---|
夏休み (7月中旬~8月末) |
預かり保育(7月末週、8月1、2週目、8月盆明け、月末) | 通常保育(7月中、8月1、4、5週目) 希望保育(8月2、3週目) |
冬休み | 預かり保育 | 通常保育(12月28日まで) 休園(12月29日から1月3日) 希望保育(1月4、5、6日) |
春休み | 預かり保育なし | 希望保育(数日間休園有り) |
利用料 | 有料(1日400円) | 保育料に含まれる |
給食費 | 1食350円 申し込み後にキャンセルの場合は、集金させて頂きます。 |
2号認定児…毎月の給食費に含まれる 3号認定児…保育料に含まれる |
利用時間 | 午前9時から午後3時半 3時半以降は、延長保育(有料) |
平常通り |
バス運行 | なし | なし |